こんばんは〜!
何だか5月あたりから調子悪いのでさらっとひとりごと。
元気なんだけどね、ちょっとしたことが引っかかって人間って難しいなぁってなる。
SNSでいろんな人の意見見てるといいことでも悪いことでも落ち込むっていうか
なんでこんなにネガティブに捉えちゃう人が多いんだろうって悲しくなる。
悪いことが起こってもそれをネタにできる力って大事だと思う。
自慢話ばかりの人も苦手だし、いちいち文句しか言わない人も苦手。
相手に見返りを求めてるのが丸見えなのも苦手だし、結局自分のことしか考えてない人が苦手。
自己を犠牲にしすぎるのも問題だとは思うけど。
リラックスするために見てるものがいつの間にかなんか自分のこと追い込んでるんだよね笑
こういう時は思いっきり泣いて声出すのが一番スッキリするので早くカラオケに行きたい所存(結局そこ)
時期的な問題も重なるととんでもなくメンタル抉られるからやっぱりSNS研究はしんどいものがある笑
文字じゃなくて映像とか写真かな。
自分でも今の気持ちをうまく言語化できないのがさらにもどかしいんだけど、時間はあるしゆっくり向き合っていこうと思います。
あぁ、美味しいもの食べたい(?)
コメント